こんにちわ。マル父です!
マルは我が家に生後2か月目でやってきました。その後も混合ワクチンの接種が終わるまでは、外出を控えるようブリーダーさんから言われました。
そこから1カ月程度ですがマルの外出制限が始まりました。
我が家に来て最初に行ったことは、トイレ
訓練。所定の場所へトイレシートを広めに敷いておきます。
3~4時間程度おきにトイレへ連れていき、
「シッシ、シッシ、シッシ」と言いながら用を足すのを待ちました。成功したらトイレゾーンから出してリビングへ解放!
ごほうびのおやつもやりました。
我が家は共働きですが、マルお迎えの日からちょうど3連休。
その間にトイレ訓練を集中してやりました。
「シッシ、シッシ、シッシ」
リトル姉のトイレに付き合う時も
「シッシ、シッシ、シッシ」
必死でした。
その3日間でトイレの意味は理解した模様です。でも、まだまだ失敗はします。
我が家ではトイレを完璧に覚えるまでは床はフローリングシートを敷きました。掃除が楽なので。さっと拭けることができてとてもよかったです。おすすめです。
トイレを失敗しても無反応。怒りを抑えることをして、自分自身のメンタルも鍛えることができました。
トイレに行きたそうなタイミングを判断して「シッシ」発動。
寝て起きた時。
水飲んだあと。
食事前(シッシ成功でご飯)
遊んだ後。
マルのポイントは上記の通りでした。
子犬期は3~4時間おきの間隔のイメージ。
共働きなので平日は留守番でしたが、サークル内にトイレはセットしていきます。
留守中に成功することもあれば、失敗することもあり。
1カ月たったころにはほぼ完ぺきになったと思います。
行動パターンをできるだけ見てあげて、躾のタイミングをそれに合わせることが大事なように感じました。
したいタイミングで躾をし、なるべく成功させる。失敗しても無反応。
マルは頑張って成長してくれました!
23年9月現在、マルは1歳4か月。
ほぼ外でトイレをします。
それでも室内トイレで「シッシ」を発動し
促すこともあります。
荒天時に備えて家の中でもできるように
訓練を続けています。
「シッシ」!マル父でした!
コメント